姉妹サイトがOPENしました!旅ログ更新中です♪

わが家のガス代大公開!暖らんぷらん適用期間が終了した2018年5月分

わが家のガス代大公開!暖らんぷらん適用期間が終了した2018年5月分

こんにちは、TOMOMIです。

今日は「わが家の〇〇大公開!」から2018年5月のガス代についてお届けします。

ガス床暖房を停止した途端、ガス使用量が46%も減少した4月分

春を迎え、5月検針分からは暖らんぷらんも期間外となり、一般料金の適用となります。

その影響はどのくらいあったでしょうか?

わが家のガス使用状況(4月下旬~5月下旬)

2018 2017 2016 2015 2014
住まい 賃貸マンション 賃貸マンション
間取り 3LDK
築年数(当時) 13年 12年 11年 24年 23年
ガス会社 東京ガス
床暖房
お風呂のお湯張り&追い焚き
(設定温度)
◯×
(39度)
◯◯
(39度)
お料理
(ガスコンロ)
食器洗い
(お湯利用)
手洗い 食洗機
スマホ・タブレットの方は横にスクロールさせてください。

2018年5月ガス使用明細

2018年5月ガス使用明細

2018年5月のガス使用量は40m3、料金は5,761円でした。

ご、ごめんなさいっ!🙏

この先、わが家の傾向としては夏をピークに秋頃までガス使用量は大幅に減ります。
にもかかわらず、料金がほんのちょっぴり増えてしまった5月分💧
次回の「わが家のガス代大公開!」はその話題も交えてお届けします。わが家のガス代大公開!床暖房を完全STOPした2018年4月分

この時すでに5月分の明細が手元にありました。

それを見て書いたはずなのに、集計期間を考慮してもまったく増えていません

しかも、その話題って何???

TOMOMI

とにかく気を取り直して、前月との比較をしてみましょう。

4月分は集計期間が28日間と6日間も短かったので、5月に合わせ34日間で計算するとこうなりました。

2018 集計日数 使用量 1日あたりの使用量 集計を34日で計算した場合の使用量
5月 34日間 40m3 1.18m3
4月 28日間 41m3 1.46m3 49.76m3
スマホ・タブレットの方は横にスクロールさせてください。

明細をパッと見ただけでは同じように見えても、ちゃんと条件を整えると、実は5月の使用量はは19.61%も使用量が減っていることがわかります。

5月のガス使用量を20%も削減できた理由

1. お湯の出番が減った

  • 朝の身支度(洗顔、歯磨き、ヘアスタイリングなど)
  • 手洗い(帰宅時、トイレなど)

塵も積もれば系です。

気温が上がるにつれ、細々したことにお湯を使わなくなりました。

2. お風呂の追い炊きをしなくなった

私がシャワー派のため、わが家で湯船を利用するのは夫ひとりです。

なので本当は夫がお風呂に入る直前に自分でお湯をためてくれるのがいちばんなのですが、どうやらボタンひとつ押すのも嫌らしい・・・。

22:00
私入浴
シャワー&簡単なお掃除
22:30
私入浴終了
お風呂から出る際にお風呂の給湯ボタンをポチ
0:20
夫入浴準備
追い炊きボタンをポチ
0:30
夫入浴
シャワー&湯船
0:50
夫入浴終了
バスタブの栓を抜いてお湯を廃棄

倹約家の方からみると、とんでもない無駄ですね。

私もそう思います。

でも、もう諦めました。

さすがに追い炊きボタンは自分で押してくれるので、それでヨシとします。

なんだか思いっきり話が逸れてしまいました。スミマセン。

とにかく、この追い炊きがちょうどGWあたりからなくなりました。

実際にどのくらい影響があるかシミュレーションしてみました

以下の金額に水道代は含まれていません。
ガス単価は2018年4月分で計算しています。
計算式はエネチェンジ、水使用量は東京都水道局のデータを参考にしました。

朝の身支度 約295円

水使用量
12L(洗顔)+1L(歯みがき)+1L(ヘアスタイリングなど)=14L

1回あたりの金額
14L×(39℃–15℃)÷(10750kcal×80%)×110.99円=4.34円

34日間の金額(2人分)
(4.34×2人)×34日=295.12円

手洗い 約568円

水使用量
36L(私)+18L(夫)=54L

1回あたりの金額

54L×(39℃–15℃)÷(10750kcal×80%)×110.99円=16.72円

34日分の金額
16.72×34日=568.48円

お風呂の追い炊き 約362円

給湯量
165L

1回あたりの金額
165L×(39℃–34℃)÷(10750kcal×80%)×110.99円=10.65円

34日分の金額
10.65円×34日=362.1円


電卓上では約1,225円セーブできたことに。

実際の明細、34日間分に計算し直した4月分から5月分を引いてみたものと比較してみます。

1日当たりの金額
5,619円÷28日=200.68円

34日あたりの金額
(200.68円x6日)+5,619円=6,823.08円

4月分から5月分を引いた差額
6,823円-5,761円=1,062円

当たらずとも遠からず、といったところでしょうか。

過去4年間と比較

現在のマンション

2017年

2017年5月ガス利用明細

電気使用量:47m3
料金:6,367円

2016年

2016年5月ガス使用明細

電気使用量:32m3
料金:4,791円

以前のマンション

2015年

2015年5月ガス使用明細

電気使用量:28m3
料金:5,453円

2014年

2014年5月ガス使用明細

電気使用量:31m3
料金:5,906円

ざっくりですが、2014年〜2016年分はほぼ同じ使用量、2017年分だけがやや飛び抜けています。

これはお風呂が大きく関係。

2014年〜2016年のこの時期はもうお風呂にお湯を貯めず、夫もシャワーだけで済ませていました。

そして2017年はお湯を貯めていただけでなくまだ追い焚きも行っていたので、今年よりさらにガス使用量が多くなっています。

2018年分を基準に考えてみると、わが家のこの時期におけるガス使用量は

お風呂をシャワーのみで済ませた場合、約18%減

お風呂にお湯を貯め、さらに追い炊きをした場合、約21%増

ということがわかりました。

集計日数 使用量 1日あたりの使用量 集計を34日で計算した場合の使用量
2017 33日間 47m3 1.42m3 48.42m3
2016 31日間 32m3 1.03m3 35.09m3
2015 33日間 28m3 0.85m3 28.85m3
2014 31日間 31m3 1m3 34m3
スマホ・タブレットの方は横にスクロールさせてください。

あとがき

お風呂のお湯張りと追い炊きにガスを多く使用することはなんとなく知識としてありましたが、盲点だったのが手洗いです。

私は1日で最低10回は手を洗い、そのうち2回はしっかり洗いすすいでいます。

ガス代のみで約570円ですから、意外とコストがかかることがわかりました。

あと、お風呂のお湯張りも夫自身が入浴直前に自分でボタンを押すように、なんとか誘導したいです。

追い炊きはOKでお湯張りNGなのはどうしてでしょう?

謎すぎます💧

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください